勝浦でのアジ釣り~流行のアジングの結果は・・・?
2016/08/01
2015年の6月頃から千葉県の勝浦市へアジ釣りに挑戦しました。
期間3ヶ月程の週一釣行でしたが、全くといっていいほどメディアの情報通りにはいきませんでした。
時間帯は夜の12時から朝マズメの6時頃までの時間でした。
~Ingという釣りの呼び方が根付いて久しいですがアジ釣りですとアジングになりますね。
ルアーでの釣りでアジをルアーで釣ろう、等の雑誌での情報に躍らされて張りきって釣行に通っていました。
地元の達と二人でですね。
ちょうど小学生の夏休みの期間に被っていたので僕の夏休み実写版のような時間を過ごすことができました。
勝浦にはロケーションの良い漁港がたくさんあり、釣り人にも優しい場所もありました。
後は釣果がついて来れば言うことなしだったのですが、、、三ヶ月間の通いの結果はサビキ釣りだとまぁまぁ釣れる。
しかしルアーでのアジングだと修行のような釣りになる。
というのが自分の感じた勝浦釣行でした。
メディア、インターネット以外の情報の取り方が必要だと感じた三ヶ月間でした。